スタンディングデスクの効果UP!ステッパーで集中できる作業環境に

スタンディングデスクとステッパーの効果とおすすめ商品 健康と美容

座りすぎのデスクワークは、喫煙するのと同等な害があると言われています。

そこで、立っちながらPC作業ができるスタンディングデスクが注目されるようになってきました。

ただ立ちっぱだと足が疲れたりして別の疲れ方をしてしまう問題が出てきますが、ステッパーという運動器具を一緒に使うことで、作業に集中することができる自分史上最もベストな環境にすることができました。

今回、スタンディングデスクとステッパーの効果とおすすめ商品を紹介いたします。

スタンディングデスクとステッパーの効果

スタンディングデスクを使うまでは、普通のデスクにチェアの組み合わせで作業していて、長時間座りっぱなしだと「お尻と腰が痛い・肩こり・眠気・脚がむくむ・同じ姿勢が辛い・末端冷え性」などの症状が出て作業が苦痛だなと感じるときがありました。

ある時、スタンディングデスクとステッパーで作業している方の情報を知り、実際にスタンディングデスクに買い替えたところ自分史上最もベストな作業環境を手にすることが出来ましたので、その効果を紹介していきます。

足腰の疲れ・だるさの改善

普通のデスクだと「足の疲れ・お尻や腰が痛い・同じ姿勢でだるい」などがありましたが、スタンディングデスクとステッパーを使うようになってから、これらの症状が改善されました。

ただスタンディングデスクのみで、立ち作業にしても「足が痛くなる・同じ姿勢がだるい・姿勢が悪くなり腰が痛い」となってしまい効果がイマイチでしたが、運動器具ステッパーを使うと足ふみしながらの作業で「足腰の疲れ・だるさ」が3、4時間作業しても平気になりました。

仕事や勉強を長時間した後の「足腰の疲れ・だるさ」に悩んでいるなら、スタンディングデスクとステッパーの組み合わせが効果ありです。

肩こりの軽減

普通のデスクだと肩こりに悩まされていましたが、スタンディングデスクにしてからPCが胸の高さくらいにあるので、肩こりがだいぶ楽になりました。

高さが低いデスクだと猫背にもなりがちなので、姿勢も良くなり、何となくですが気分も良くなったような感じがします。

肩こりに悩んでいるなら、スタンディングデスクは効果ありです。

ステッパーで血行が良くなり集中力アップ

スタンディングデスクとステッパーの組み合わせで作業すると、足ふみすることによって第二の心臓と呼ばれる「ふくらはぎ」を動かすので、血行が良くなります。

血行が良くなるため、脳の血流もアップし、浅くなりがちの呼吸も深くなり、眠気防止と集中力がアップする効果があります。

ステッパーを使うことで「眠気防止・集中力アップ・末端冷え性」に効果がありました。

勉強するときでも、ステッパーに乗り運動しながら本を読んでいますが、記憶力もアップしているような気がします。

集中力アップさせたい、眠くなる勉強・仕事をしている方、冷え性で寒くて作業に集中できない方にもスタンディングデスクとステッパーは効果ありです。

なにより作業と同時に運動不足の解消になる

なによりもスタンディングデスクとステッパーを使うことで、作業と同時に運動ができるというメリットがあります。

ただでさえデスクワークは運動不足になりがちで、座りっぱなしは喫煙と同等な害があると言われるほど、体にとってよくないとデータが出されています。

WHO(世界保健機関)の発表によると、1日10時間以上座っている人は4時間以下の人に比べて病気になるリスクが40%高くなると発表しています。

また、座りっぱなしで体を動かさないでいると、突然死する確率がバスの運転手と車掌を比べると3倍高いやエコノミークラス症候群・糖尿病・心臓病にも関わってくるため、座りっぱなしのデスクワークはなるべく避けるべきだと言える。

このことからも僕がスタンディングデスクとステッパーを使うようになった理由です。

作業と同時に運動できるため、運動不足の解消につながり、自分の体に気を使った作業環境を作ることができたので、スタンディングデスクとステッパーは最もベストな作業環境だと思います。

スタンディングデスクとステッパーおすすめ商品

おすすめのスタンディングデスクとステッパーを紹介します。

スタンディングデスクは、高さが変えられるものを選べば普通のデスクに戻すこともできます。また、ステッパーと使うので、高さが低すぎるスタンディングデスクは合わなく、120㎝まで上がるスタンディングデスクがおすすめです。

ステッパー選びは、安い激安なものもありますが、音が気になる人にはおすすめできませんので、しっかりしたものと安価なものでおすすめできるステッパーを紹介します。

おすすめのスタンディングデスク

アイリスオーヤマの電動昇降スタンディングデスク

サンワダイレクトの手動式昇降スタンディングデスク

FlexiSpot フレキシスポットの電動昇降スタンディングデスク

FlexiSpot フレキシスポットの手動式昇降スタンディングデスク

お値段的にもFlexiSpot フレキシスポットのスタンディングデスクがおすすめですね。

高さも121㎝まで上がるので、ステッパーを使ってもデスクが低くなく使え、安定感と天板のサイズが選べるのもポイントです。

FlexiSpot フレキシスポットのスタンディングデスクは、天板が別売りになっているものもあるので「これ激安じゃん」って買うと脚だけ届く羽目になるので注目してくださいね。ブログ内で紹介したものは天板付きです。

また、昇降可能なスタンディングデスクなら、低くして普通のデスクに戻すことも容易にできるので、使い分けも可能ですよ。

おすすめの運動器具ステッパー

おすすめのステッパーは、静音性があるもので、真下に踏み込むタイプのステッパーです。

横に動く・スライドするようなステッパーだと、体が横に揺れてしまうため、作業や勉強の邪魔になってしまうのでおすすめしません。

プロ仕様 Xiserのステッパー

Xiserのステッパーは、メンタリストDaiGoさんやパレオな男 鈴木 裕さんがおすすめしているステッパーになります。

かなり高価なステッパーになりますが、連続使用可能時間が長く、耐久性もしっかりしているステッパーです。

こちらを買う方は、シリコンスプレーも一緒に買っておきましょう。

SHOP JAPANのステッパー ナイスデイ

SHOP JAPAN公式なので、返金保証付きで安心して試せる点がポイントです。

ただ、ハの字型タイプのステッパーなので、少し横に動いてしまうかも!普通のステッパーより負荷がほしい方におすすめです。

安いステッパー マット付き

4000円台から買える安いステッパーなのに「マット付き・腕用トレーニングチューブ付き・油付き」とコスパが良く、他の安いステッパーより耐荷重135㎏と安心設計になっています。

ウォーキングマシンでトレッドミルデスクを作る

トレッドミルデスクは、ウォーキングマシンにデスクが付いたもので、歩きながら作業できると注目されています。

高いものは、数十万円ほどするので、スタンディングデスクの下にウォーキングマシンを置けば簡単に作ることができます。

Amazonの方がウォーキングマシン種類が豊富ですので、気になる方は見てみてください。

こんな具合にスタンディングデスクと運動器具を組み合わせて、自分に合った作業環境を作ってみてください。

「運動と同時に作業する」これ本当におすすめなので、試してみてくださいね。

最後に仕事や勉強におすすめな天然ハーブのサプリメントが毎日の疲れに良かったので、紹介しておきます。

健康と美容
スポンサーリンク
シェアしてくれると助かります_(._.)_
フォロワー募集中(*´▽`*)
この記事を書いた人
しょっちゃ

僕のビッグファイブ性格特性
誠実性 中
協調性 高
情緒安定性 中
開放性 高
外向性 底
こんな性格の僕が紹介する本の知識!

いつかの夢は本を出すこと
正直ブログが仕事になればと思うが、モチベが上がらない今日このごろ。
子育てに奮闘しながら頑張っています。

フォロワー募集中(*´▽`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました