クルクミンは、ターメリック(ウコン)の根にある黄色い色素で、カレーなどによく使われることで知られています。
このクルクミンは天然の化合物で健康に関する30年以上もの研究から強力な抗酸化作用と抗炎症作用があり、アンチエイジングや体内の炎症に効果があることがわかっています。
ですが、カレーなどで食べてもクルクミンは水に溶けにくい性質があり、その結果体内に吸収されにくく体から出ていってしまうため、せっかく食べたり飲んだりしても無駄になってしまいます。
そこで吸収されるように作られたクルクミンのサプリメントが世界で最も人気の栄養補助食品として紹介されていたので、効果とサプリを紹介していきます。
クルクミンが持つ強力な抗酸化作用の効果
クルクミンの主な有効な効果は、抗酸化作用と体内の炎症に効果があります。
抗酸化物質は、細胞の損傷や老化を防ぐ作用があるためアンチエイジングケアで注目されています。
例えると、リンゴを切って置いておくと酸化ダメージで茶色く変色し速く傷んでしまいます。これを防ぐのが抗酸化作用で、リンゴにレモン汁などをかけておくと酸化を遅らせ長持ちするようになります。
人間が長生きするのも、細胞内と食事からの抗酸化物質が多いためであると言われています。
抗酸化物質で聞いたことがある、ビタミンC・ビタミンE・βカロテンなどは実は、限られた対象に対してのみ抗酸化作用があるのに対し、クルクミンはビタミンC・Eが抗酸化作用する対象にも有効で、コレステロールの酸化・損傷にも効果があるのです。
さらに、クルクミンはアンチエイジング効果でも注目されていて、NF-κBと呼ばれる細胞タンパク質複合体を制御してくれる作用があります。
NF-κBは、ストレスやフリーラジカル(体内で有害な作用をもたらす)・酸化コレステロールなどの刺激により、NF-κBが活性化し、炎症や細胞損傷を引き起こします。クルクミンはこの作用を抑制してくれる効果があるため、アンチエイジングに効果があるとされています。
クルクミンが持つ炎症を抑える効果
アンチエイジングの観点から見ると、人間の体内では慢性的に炎症を起こしていると老化が加速する「インフラメイジング(炎症性老化)」が起こります。
主に私たちの体に大事なミトコンドリアの機能低下によって、炎症物質が漏れ出す・老廃物が増加することにより、体内の炎症が起こりますが、通常の場合オートファジーという自食作用により残骸を除去してくれますが、オートファジー自体の機能低下によって慢性的に炎症を引き起こすことになります。
クルクミンには、この炎症を抑えてくれる効果があり、ミトコンドリアの機能を守り改善する効果とオートファジーを維持して免疫機能をサポートし、老廃物を除去してくれる効果が見込まれています。
つまり、炎症を抑える効果があり細胞の健康や機能改善を促進してくれる効果があります。研究でも注目されていて、インドのとある農村ではターメリックを大量に摂取する食事の習慣が多く、世界で一番加齢による脳障害が低いとわかっています。
その他にクルクミンの研究内容を引用したものがこちら
クルクミンは非常に強力な抗菌剤であり、さまざまな種類の癌、糖尿病、肥満、心血管、肺、神経、自己免疫疾患などのさまざまな慢性疾患に対して有効であることが示されています。
さらに、この化合物は、レスベラトロール、ピペリン、カテキン、ケルセチン、ゲニステインなどの他の栄養補助食品と相乗効果があることも示されています。
現在までに、クルクミンを使用した100以上の異なる臨床試験が完了しており、クルクミンの安全性、忍容性、およびヒトのさまざまな慢性疾患に対する有効性が明確に示されています。
Kunnumakkara AB, Bordoloi D, Padmavathi G, et al. Curcumin, the golden nutraceutical: multitargeting for multiple chronic diseases. Br J Pharmacol. 2017;174(11):1325-1348. doi:10.1111/bph.13621
クルクミンが集中力や記憶力アップに効果あり
クルクミンには、集中力や記憶力を向上させる効果があるとカリフォルニア大学で行われた研究で効果が示されています。
【実験内容】
クルクミンの抗炎症作用が脳の神経変性から保護する可能性があるため、認知症ではない成人40人(51~84歳)を対象に記憶力への影響を吸収率が高いTheracurmin®90mgを1日2回とそうでないプラセボで二重盲検試験による18ヶ月にわたって実験された。
【実験結果】
Theracurmin®を摂取したグループは、記憶力が28%向上・注意力や集中力が向上したのに対し、プラセボ群にはこれらの効果が見られなかった。
脳のPETスキャンでもTheracurmin®のグループは、プラセボ群よりも脳の損傷が有意に少ないことも示されました。
ニキビにも効果があるクルクミン
ターメリック(ウコン)は、何世紀も前から薬用として使われてきた歴史があります。
クルクミンが持つ抗炎症作用にニキビの原因の元になる細菌「プロピオニバクテリア属」を阻害する可能性があり、ニキビに効果があると言われています。
ニキビの他に乾癬や湿疹などにもクルクミンが効くそうです。
クルクミンをギリシャヨーグルトに混ぜて肌のパックとして使う方法もあるみたいですが、クルクミンは色素なので肌が黄色くなるデメリットがあります。
そのため、ニキビに使うにしてもクルクミンの吸収率が高いTheracurminなどのサプリメントを飲む方法がおすすめされています。
クルクミンの吸収率が高いおすすめサプリメント
クルクミンは水に溶けにくい性質を持っているため、カレーなどでよく使われるターメリック(ウコン)を摂取しても、あまり吸収されず出ていってしまいます。
そのため、安全性と有効性の臨床研究を得てしっかりしたエビデンスがある「Theracurmin®」「Meriva®」「C3 Complex®」が代表的な吸収率が高いクルクミンになります。
その中でも実験で使われていたテラクミンをおすすめとして紹介します。
Natural Factors-Curcumin Rich
セラクラミン 30mg
トップクラスのクルクミン吸収率
60カプセル入り
iHerbオリジナル-クルクミンC3
C3 Complex® 500mg
BioPerine® 5mg
120カプセル入り
iHerbで僕は購入していますが、楽天やAmazonでも購入することができます。
たまに、iHerbの価格より2倍~3倍の値段で転売されているのを見かけるので騙されないように!
コメント